紅茶は

高い。ざけんなと思うことはしばしば。
ただ量を飲まないので、私の場合トータルしてもたいしたものにはならない。


ドアーズの紅茶でも試してみるかなと思うけど、最近はダージリンのファースト一辺倒。


ジャンピングは必要と言うところのほうがまだ圧倒的に多いけれど、気分的には起こった時の方がうまく入る感じがする。カルキは顕著に味に影響する時があって、水道水を直で使ったりはしない。うちはあまり水がよくないので、うーんと思うときがある、のだがこれは引っ越さないかぎり無理。




しかし周りにあまり紅茶好きいないんだよね。私もたいしてマニアではないが。

アイスティー

夏場疲れた時に飲むと、結構劇的にダメージが回復したり。だまされたと思って試してみるのが吉。ただしいい加減な店でいれたやつは飲んでも無駄。ましなものをいれるところはそもそも少ないが、スタバの紅茶は殺意を感じるほどまずい。
でやっぱり薬なんだなというか、そこそこのお茶っぱ(ディンブラとかキャンディとか普通のニルギリとかわりかし安価。一度ホットでいれてみて自分が満足する程度に飲めるやつならOKかなと。ティーバッグでも切って中身出してしまうとなおよろし)を多少濃いめに水出しで3,4時間放置。ちなみにホットの基本が150cc当たり2g(追記 これも微妙か。300cc3gというところも多い。)。六つのティーバッグに700〜750ccとか。氷の分を考えた場合。
漉した後ポットで冷蔵庫保存、しとくと便利。我が家は今年はお世話になりました。



追記
ダージリン等々ホットで飲むとおいしいものは当然アイスでも格段においしい。が、当然のことながら高くつく。

北朝鮮のあれは

うーんというか。色々あるじゃんと思うけど。
平和条約に関しては以前からの北の要求丸呑みだなと。たぶんブッシュ政権ちゃんとしたビジョンがあって交渉できてるわけじゃない。そもそもそんなふうに交渉できる相手じゃないし。


国防総省はキレてんだろな。あの国は外部の人間が入れないから(取り込まれる形にならないかぎり)どうにもならない。中国の影響力なんてないに等しい。てか無法国家の下で暮らしてる同胞の為に何で動こうとしないわけ?と思うけどね。そういう人たちもいるけど、この辺りも難しさばかり見られるというか、うにゃうにゃ。マスコミだけでなくて2ちゃんスコープのわかりやすい限界。てかまあスタンスとして私はすげえリベラルになる。無論これはギャグ。てわかるかな。
皮肉だよ。


拉致は政権が倒れない限り『解決』は無理。この辺の葛藤を政府が持っていたのか疑問に思うときがある。
遅きに失したとはいえ、小泉元首相が総連に手を突っ込んだことは評価されるべき。なぜかその後迷走しているが。つかむにゃむにゃ。山崎や加藤にインタビュー行くなよ。放火の件は大問題だが。


拉致問題をどうとかしたいと思うなら、ビジョンと狂気が必要だったけど、国際的な枠組みで一番見えてるのは被害者家族の方々かもしれない。てかこの件についちゃ言葉にできないこと多すぎ。気持ちやや左寄りの人が情報源への盲目からずいぶん簡単に北にのせられるねと思ったことがある。アメリカもといヨーロッパには北シンパはいる。まあシンパというものでもないが。欧の方はぶっちゃけ金。ブローカー。アメリカの親北はもっと素直に乗せられてっかなという印象。そっちの論理が有効になるとアウトなわけだけど、要するにそこしかパイプがないように見えんだな。
よど号周辺は拉致の実行犯であって。しゃべらないまま死にやがるけど。で、彼ら北行ってからも多分内ゲバで死人を出してる。それについて最近抗議文出したこともニュースになってたけど。あいつらはそういう人間。(後からこの段落追記)


てか安倍さん、あんたは馬鹿か。やめるほどのことの何があった。