eshekさんにレス

http://d.hatena.ne.jp/Ereni/20070215#c1171659804

事象というものには意図と行動があり、そこに悪しき意図が伴わなければ過失だと思います。だから私は今回の事件はそう見ています。

過失でしかないというのには全く同意です。ただオウムの政治参加に拘っていたのを見る以上(法の原則論としては否定するべくもありませんが、政治という言葉そのものも鵺のようなものです)、あまり本質的には過失という意識もなさそうなのですが。

だから脱会していれば、教団の影響がなければ無問題です。

もちろんそうです。ただ正確に言えばもろもろの事があった時脱会はされていません。ですから形は揃えた方がいいのではないかと言っている訳です。ただ現実には脱会前の人間があれこれやるとは考えにくいし、ここについては私自身はそんなに重要であるとは考えていません。


今でも親オウムである事は本人がおっしゃっているし(周知されている以上別にそれが問題なわけではない)、軽い気持ちであれこれ言論政治周辺に手を出されるのは、一貫しての傾向に見えます。迂闊である、というのは評価としてはそれだけのことですが、これ以上は前々回に戻します。



今回の指摘が非常にきついものである事は承知していますが、

オウム的メンタリティありやなしやについては、これからの彼の文章をご覧になればいいと思います。はっきりわかるテーマがあるはずです。野田さんに対しての態度よりも、それが一番わかるはずです。

前提として言いますが、脱会したての方にオウムの影響が残っていない方がおかしいのです。エントリを直接批判すればという意見は他でもありましたが、正攻法でやるのは避けました。今まで信用を失うような形でぐだぐだ書きつづけていたのは、結局何も言いたくなかったからです。



手記の記述についてはご本人に返答までは求めません。

脱会は内心の問題です。そこにどうこう言うような権利は私にはありませんし、放っておくべきものではあるでしょうが、外に関わる部分については指摘せざるを得ないのではないでしょうか。
正直な所まだこの問題が続いているのにはうんざりしているし、松永さんの許容も超えていると思います。最初の問題が解消されている以上、BB氏も一度仕切り直しをするべきではないかと思うし、意味なく続く状況を切りたいからこそ周りの人間の言葉を無視してここまで持ってきたわけですが。肩を寄せ合っているなんて言われる状況を続けているのは私自身もうんざりしています。


たとえばBB氏に会う時このような話は出ると思いますが、会話は噛み合わないで終わるんじゃないでしょうか。これは対話の手段を変えればという問題ではないと思います。そういえば会見の方はどうなったのか。どこがどう噛み合わないかはっきりさせるのが当初の目的だったんですけれどね。



オウムと政治の問題を法の原則議論に持ち込むなんて事はしていただきたくなかったです。それがなければ今回ここまでは書いていませんでした。
「馬鹿なエレニ」のままで終わって私は結構なんですよ。