明るい文章ってどう書くんだっけ

マジで困っている。
暮れから浮世離れしたもんばっかり書いてるから、普通に書いてるつもりでも、あらためて読んでみると否定的な内容になってるし。
じゃあと言って趣味の事書いても、明るくならない性格なんだよなあ。
無自覚に人間関係に著しい破綻を生じさせる模様なので、この癖はほんとにどうとかせねば…

へったくそな文章だな

まあいつもの事だけど、書ききれないのな。
昨日書いた後、なんか怖くなったんだよ。ああいう文章を放り出す事が。読み返したら訳わかんない代物だったけど。
しょせん素人の自己陶酔の言葉の羅列だし、ネットだけじゃなくてフツーに読まれないのはわかってるけど、受け容れられるような内容なら最初から書いてないし。
なんか、本腰入れて書こうかな。二、三回でやめちまうかもしれないし。この頭じゃ書けないし。書きながら、読み返しながら、頭がイカれてきて言葉が捉えられなくなるんだよ。
なんか馬鹿みたいだな、ほんと。自意識過剰で、思春期のガキみたいだ。